■は施設単位の情報です。
◆はイベント単位の情報です。
マークの説明:【直】当日、直接会場へ
◆はまきた食育の会
【HP】「健康づくり イベント情報」で検索
親子料理教室
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kenkozoshin/event/20251018hamakitasyokuiku.html
こども料理教室
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/kenkozoshin/event/20251026hamakitasyokuiku.html
問合せ:浜名健康づくりセンター
【電話】585-1171
◆浜北地域活動・研修センターのパソコン教室 Word応用講座(全7回)
【市HP】「浜北地域活動・研修センターからのお知らせ」で検索
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hk-syokkun/index.html
日時:10月18日~11月29日(毎週土曜日)13:30~16:30
申込:[窓口・電話・ホームページ]9月20日(土)締切(抽選)
問合せ:浜北地域活動・研修センター(浜名区於呂)
【電話】588-2740
◆人権いきいき市民講座『こどもたちの権利を守る:子ども食堂が果たす役割』
【市HP】「人権啓発センター」で検索
https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/jinken/hrights/human/index.html
日時:10月7日(火)10:00~11:30
場所:クリエート浜松(中央区早馬町)
申込:[電話・ホームページ]9月16日(火)から(先着順)
問合せ:人権啓発センター
【電話】457-2031
■中央図書館
【HP】「浜松 図書館 イベント情報一覧」で検索
子ども読書推進講演会
https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/chuo/event/chuo_2025_kodomodokusyo.html
古文書解読会(持参の古文書を解読・解説)
https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/chuo/event/komonjokaidoku_2025.html
◇子ども読書推進講演会 「このよろこびをあのこに-子どもに本を手渡すこと-」
日時:11月16日(日)14:00~16:00
申込:[窓口・電話・ホームページ]10月4日(土)9:00から(先着順)
◇古文書解読会(持参の古文書を解読・解説)
日時:10月18日(土)10:00~16:30
申込:[電話]9月19日(金)9:00から(先着順)
問合せ:中央図書館(中央区松城町)
【電話】456-0234
◆令和7年度賀茂真淵記念館カレッジ講座
【HP】「賀茂真淵記念館」で検索
http://www.mabuchi-kinenkan.jp
問合せ:賀茂真淵記念館(中央区東伊場一丁目)
【電話】456-8050
◆女性のためのデジタル講座 10DAYS
【HP】「サスネット 浜松 女性 セミナー」で検索
https://sasnet.info/hamamatsu_womanrs-digital10/
日時:10月27日(月)~11月25日(火)9:20~14:15
場所:浜北文化センター(浜名区貴布祢)
申込:[電話・ホームページ](株)サスネット(【電話】424-8811)へ。10月10日(金)締切(抽選)
問合せ:労働政策課
【電話】457-2115
■バードピア浜北(県立森林公園内)
【HP】「バードピア浜北」で検索
https://kenritsu-shinrinkouen.jp
問合せ:バードピア浜北(県立森林公園内)(浜名区尾野/根堅)
【電話】583-0443
<この記事についてアンケートにご協力ください。>