文字サイズ

[知っトク情報]講座・教室・2

25/37

静岡県浜松市

■は施設単位の情報です。
◆はイベント単位の情報です。
マークの説明:【直】当日、直接会場へ

◆応急手当の方法を学ぼう
【市HP】「救急講習」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/bosai/shobo/koshu/index.html

問合せ:警防課
【電話】475-7562

■税務総務課
【HP】「公益社団法人浜松西青色申告会」で検索

https://www.hamanishi-aoiro.com/copy-6-of-news-1-5-2

問合せ:税務総務課
【電話】457-2141

■松韻亭
【HP】「松韻亭」で検索

http://www.shouintei.jp/

◇京都 建仁寺塔頭西来院(けんにんじたっちゅうせいらいいん)慶讃(けいさん)茶会
日時:10月26日(日)10:30~15:00)

◇「茶室 松韻亭の見どころ」講演会
日時:11月15日(土)13:00~15:00

[共通項目]
申込:[窓口・電話・ファクス・郵送・ホームページ・Eメール]9月15日(月)9:00から(先着順

問合せ:松韻亭(中央区鹿谷町)
【電話】473-4310

◆看護師等再就業研修
【HP】「静岡県ナースセンター」で検索

https://www.shizuoka-na.jp/nursecenter/restartwork.asp
日時:11月5日(水)~7日(金)9:30~15:30
申込:[窓口・電話・ファクス・郵送・ホームページ・Eメール]静岡県ナースセンター西部支所(【電話】454-4335)へ。10月29日(水)締切

問合せ:健康医療課
【電話】453-6178

◆障がいのある人のための講座
【HP】「はままつ友愛のさと」で検索

https://www.h-hattatsu.com/center/fukushi/

問合せ:はままつ友愛のさと(浜名区高薗)
【電話】586-8800

■文芸館
【HP】「浜松文芸館」で検索

https://www.hcf.or.jp/facilities/bungei.html

◇俳句入門講座IV初冬 俳句をはじめてみよう
日時:11月15日・22日・29日、12月6日(全て土曜日)13:30~15:30(11月15日は9:30~11:30)
場所:クリエート浜松(中央区早馬町)
申込:[郵送]10月14日(火)必着(抽選)

◇髙柳克弘講演会「季語を輝かせるコツ」
日時:11月15日(土)13:30~15:30
場所:クリエート浜松(中央区早馬町)
申込:[窓口・電話]9月20日(土)から(先着順)

問合せ:文芸館
【電話】453-3933

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU