■大店立地法届出書類の閲覧
店舗:(仮称)フィール浜松高丘店
期間:9月22日(月)まで
時間:9時~17時
場所:市政情報室(市役所北館2階)
詳細は市ホームページで確認
【市HP】「大店立地法 大規模小売店舗立地法」で検索
問合せ:産業振興課
【電話】457・2285
■8月21日は県民の日 次の施設は無料で利用できます
※常設展以外は有料の場合があります
詳細はホームページで確認
【HP】「静岡県 県民の日」で検索
問合せ:企画課
【電話】457・2241
■食品寄贈にご協力を
生活困窮者などへの支援食品を集めます。寄贈する食品は、設置するフードボックスへ直接入れてください。
期間:8月1日(金)~29日(金)(土・日曜日、祝日を除く8時30分〜17時15分)
場所:市役所本館1階市民ロビー付近
条件:賞味期限が2025(令和7)年11月以降で、かつ未開封の食品であること
対象外:生鮮食品、酒類(ノンアルコール製品を含む)、健康食品・介護用食品・サプリメント、水(保存水を含む)、砂糖・塩
問合:認定NPO法人フードバンクふじのくに(【電話】054・270・7301)
詳細はホームページで確認
【HP】「フードバンクふじのくに」で検索
問合せ:福祉総務課
【電話】457・2032
■細江健康センターの大規模改修工事に伴う事務所移転について
改修工事期間中は、仮設事務所で窓口業務を行います。
仮設事務所:北行政センター駐車場内
期間:9月22日(月)〜2026(令和8)年6月中旬頃まで(予定)
詳細は市ホームページで確認
【市HP】「細江健康センター」で検索
問合せ:浜名健康づくりセンター
【電話】523・3121
■女性が安心して活躍できる環境づくり事業費補助金
市内に所在する事業者に対し、女性が安心して活躍できる環境づくりに要した経費を補助します。
対象:女性特有の健康課題を解決するための製品購入費や理解促進のための研修費など(その他要件あり)
申込:直接または郵送でUD・男女共同参画課へ[11月28日(金)必着]
※予算上限に達し次第受け付け終了
詳細は市ホームページで確認
【市HP】「女性が安心して活躍できる環境づくり」で検索
問合せ:UD・男女共同参画課
【電話】457・2561
■令和7年度まちなか定住促進・子育て応援環境づくり補助金
「浜松市ハマライフ住宅取得費等助成事業費補助金」または「浜松市結婚新生活支援事業補助金」の交付決定者のうち、新たに居住誘導区域(まちなか)に住む人に、住宅新築・取得、増築・改修などにかかる費用を最大で50万円助成します。
※申し込み前に必ず手引き・要綱を確認してください
※予算上限に達し次第受け付け終了
詳細は市ホームページで確認
【市HP】「まちなか子育て補助金」で検索
問合せ:住宅課
【電話】457・2457
<この記事についてアンケートにご協力ください。>