文字サイズ

[知っトク情報]講座・教室・3

27/32

静岡県浜松市

■は施設単位の情報です。
◆はイベント単位の情報です。
マークの説明:【直】当日、直接会場へ

■文芸館
【HP】「浜松文芸館」で検索

https://www.hcf.or.jp/facilities/bungei.html

問合せ:文芸館(中央区早馬町)
【電話】453-3933

◆第156回 2025年後期(8~2月)浜松ヒューマンセミナー
【市HP】「浜松ヒューマンセミナー」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shogaigk/lifelong/01_02/index.html

申込:[ホームページ・窓口・電話]7月15日(火)~8月4日(月)受付:8:30~17:15(抽選)
※日曜日、祝日は受付不可(和地協働センターは土曜日も不可)
問合:各協働センターへ
※受講条件あり

問合せ:創造都市・文化振興課
【電話】457-2413

◆写経の会~写経と荻原井泉水(おぎわらせいせんすい)の心(随筆)に触れ学ぶ~
【HP】「松韻亭」で検索

http://www.shouintei.jp/

日時:9月11(木)10:00~12:00
申込:[窓口・電話・ファクス・郵送・ホームページ・Eメール]7月15日(火)9:00から(先着順)

問合せ:松韻亭(中央区鹿谷町)
【電話】473-4310

◆楽しい子育てのためのペアレント・プログラム(全6回)
【市HP】「浜松市精神保健福祉センター」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/sei-hokenc/soudan/seisin/index.html

日時:10月3日・17日・31日、11月14日・28日、12月12日(全て金曜日)10:00~11:30
申込:[電話]7月22日(火)9:00から(先着順)

問合せ:精神保健福祉センター(中央区中央一丁目)
【電話】457-2709

◆移動支援従事者養成研修
【HP】「浜松市障がい者基幹相談支援センター」で検索

http://kikan-hamamatsu.jp/

日時:9月27日(土)10:00~17:15
場所:福祉交流センター(中央区成子町)
問合・申込:[電話]障がい者基幹相談支援センター(【電話】401-0920)へ。8月22日(金)締切(抽選)

問合せ:障害保健福祉課
【電話】457-2034

■ふれあい交流センター
(1)・(3)~(6)【HP】「浜松市社会福祉協議会」で検索

https://www.hamamatsu-syakyou.jp/

(2)【HP】「ふれあい交流センター竜西」で検索

https://fureaikouryu-center.jp

(7)【HP】「ふれあい交流センター浜北」で検索

https://fureaikouryu-center.jp

申込:【直】マークのない講座は申し込みが必要。詳細はホームページまたは施設に確認(受講対象年齢が設けられている講座あり)

問い合わせは上記参照

■農村環境改善センター
【HP】「浜松市農村環境改善センター」で検索

https://nouson-center.jp/course/

問合せ:農村環境改善センター(中央区伊左地町)
【電話】486-1122

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU