文字サイズ

あなたの子育てを応援します!子育て応援コラム

11/33

静岡県浜松市

■こども誰でも通園制度
市内48施設で利用できます!
「こども誰でも通園制度(乳児等通園支援制度)」は、全ての子供の育ちを応援し、保護者の就労要件を問わず時間単位で柔軟に保育所などを利用できる新たな通園制度です。子育てに不安を抱えている人や、子供に家庭とは異なる環境を体験させたい人はぜひ、利用してみてください。

◆「こども誰でも通園制度」のポイント!
▽「こども誰でも通園制度」とは
普段保育所などに通っていない子供が対象
1日1回(2時間)、月に10時間まで利用可能
※詳細は下記参照

▽子供にとってのメリット
家庭とは異なる経験や年齢の近い子供との関わりを通じて、子供の興味関心が広がり、社会性が育まれる

▽保護者にとってのメリット
保育士などの専門家から助言を受けたり、他の保護者とのつながりが生まれることで子育てについての不安が和らぐ

◆対象や料金など

◆利用までの流れ
1 利用認定申請
「ぴっぴ」のHPから申請をする
【HP】「こども誰でも通園制度ぴっぴ」で検索
https://www.hamamatsu-pippi.net/shiritai/ichiji_hoiku/daredemo/

2 予約専用システムの利用者登録
利用認定申請が認定された後に、利用者アカウント用IDと初期パスワードがメールで送付される。
IDとパスワードで予約専用システムにログインし、保護者や子供の情報を登録する。

3 利用予約
利用を希望する施設を、予約専用システムで予約する
※初回利用時など、必要に応じて親が子供の保育されている様子を見守る親子通園が可能

問合:幼保支援課
【電話】457-2827

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU