文字サイズ

[知っトク情報]講座・教室・3

29/36

静岡県浜松市

■は施設単位の情報です。
◆はイベント単位の情報です。
マークの説明:【直】当日、直接会場へ

◆こども郷土研究講座
【HP】「浜松市 こども郷土研究講座」で検索

https://www.lib-city-hamamatsu.jp/access/chuo/event/kodomokyoudokouza_202504.html
日時:4月26日(土)14:00~16:00
申込:[ホームページ]4月16日(水)から(先着順)

問合せ:中央図書館(中央区松城町)
【電話】401-2445

◆第155回 2025年前期(5~9月)・通年(6~3月)浜松ヒューマンセミナー
【市HP】「浜松ヒューマンセミナー」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shogaigk/lifelong/01_02/index.html
申込:[窓口・電話・ホームページ]4月15日(火)~5月7日(水)受付:8:30~17:15(中部協働センターは9:00~17:30、二俣ふれあいセンターは9:00〜17:45)(抽選)
※日曜日、祝日は受付不可(三ヶ日支所、三方原協働センター、伊佐見協働センターは土曜日も不可)、中部協働センターは4月21日(月)も受付不可
問合:各開催施設へ
※受講条件あり

問合せ:創造都市・文化振興課
【電話】457-2413

◆「浜松ITキッズ小学14期生」受講生募集
【HP】「浜松ITキッズ」で検索

https://itkids.jp/
場所:静岡大学浜松キャンパス(中央区城北三丁目)
申込:[ホームページ]4月18日(金)~5月9日(金)17:00
※選抜テストあり

問合せ:創造都市・文化振興課
【電話】457-2413

■外国人学習支援センター(U-ToC)
【HP】「HAMAPO」で検索

https://www.hi-hice.jp/ja/learning/
(1)日本語教室

(2)外国につながる子どものための放課後日本語補習教室
日時:4月22日~2026(令和8)年3月17日の毎週火・木曜日(全80回)

(3)外国人学校に通う子どものための課外放課後日本語教室
日時:5月20日~12月9日の毎週火・木曜日(全56回)

[(2)・(3)共通項目]
場所:科学館(中央区北寺島町)
※変更の可能性あり
申込:[窓口]4月15日(火)から(先着順)
※事前テストあり。申し込み前に電話してください

問合せ:外国人学習支援センター(U-ToC)
(中央区雄踏町宇布見)
【電話】592-1117

◆賀茂真淵記念館講座
【HP】「賀茂真淵記念館」で検索

http://www.mabuchi-kinenkan.jp
申込:[ファクス・往復はがき・ホームページ・Eメール]5月19日(月)必着
※応募者多数の場合、抽選

問合せ:賀茂真淵記念館
【電話】456-8050

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU