■は施設単位の情報です。
◆はイベント単位の情報です。
マークの説明:【直】当日、直接会場へ
■浜松こども館
【HP】「浜松こども館」で検索
https://kodomokan.entetsuassist-dms.com/event/
※申込開始日など詳細はホームページへ
問合せ:浜松こども館
(中央区鍛冶町)
【電話】450-9111
◆離乳食教室
【HP】「ぴっぴ 離乳食教室」で検索
https://www.hamamatsu-pippi.net/contents/7894.html
対象:2024(令和6)年9月生まれの子供の保護者(オンラインのみ2024(令和6)年8月、10月生まれも受講可)
申込:[ホームページ・LINE]1月15日(水)12:30から(先着順)
※どこの会場でも受けられます
問い合わせは上記参照
◆もぐもぐ元気っこ教室
【HP】「ぴっぴ もぐもぐ元気っこ教室」で検索
https://www.hamamatsu-pippi.net/contents/7897.html
対象:2024(令和6)年6月・7月生まれの子供と保護者
申込:[ホームページ・LINE]1月15日(水)12:30から(先着順)
※どこの会場でも受けられます。天竜保健福祉センターは隔月、そのほかの会場は毎月開催
問い合わせは上記参照
◆2歳児歯科健康診査
【HP】「ぴっぴ 2歳児歯科健康診査」で検索
https://www.hamamatsu-pippi.net/docs/2014022100035/
※日程など詳細はホームページで確認
問合せ:口腔保健医療センター
【電話】453-6129
■子育て支援課
◇ひとり親などのための就業支援パソコン講座
【HP】「ぼしずほーむ技能取得講座」で検索
http://www.shizuboshi.jp/course/index.htm
日時:2月23日(日)・24日(月)10:00~16:00
場所:子育て情報センター(中央区中央三丁目)
申込:[電話]ひとり親サポートセンター(【電話】054-254-1191)へ。1月15日(水)から(先着順)
◇赤ちゃんとのふれあい体験事業 親子ボランティア募集
【HP】「ふれあいサポートネットふわっと」で検索
https://fuwat.jimdofree.com/%E5%8F%82%E5%8A%A0%E7%94%B3%E3%81%97%E8%BE%BC%E3%81%BF%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0/
日時:2月27日(木)10:00~12:00
場所:芳川小学校(中央区芳川町)
問合:ふれあいサポートネット「ふわっと」(榊原【電話】090-1569-3608)
申込:[ホームページ]1月15日(水)から(先着順)
◇第22回「子どものこころの発達研究」講演会withルピロ『発達障害と思春期』
【HP】「子どものこころの発達研究センター」で検索
https://rccmd.net/
日時:4月5日(土)14:00~16:00
場所:地域情報センター(中央区中央一丁目)
問合・申込:[ファクス・Eメール]浜松医科大学子どものこころの発達研究センター(【FAX】435-2291)へ。2月1日(土)~3月30日(日)必着(先着順)
問合せ:子育て支援課
【電話】457-2793
◆絵本講座~おうちで読み聞かせを楽しもう~(おおむね0~3歳の子の保護者)【直】
【HP】「図書館 絵本講座」で検索
https://www.lib-city-hamamatsu.jp/service/jidou/picturebook/picturebook_2025_01-03.html
日時:1月15日(水)、2月19日(水)、3月19日(水)11:00~11:30
問合せ:中央図書館(中央区松城町)
【電話】456-0234
<この記事についてアンケートにご協力ください。>