文字サイズ

特集 移住者を待っています!温かいまち、浜松で(3)

3/33

静岡県浜松市

■移住者に聞く! きっかけと今とこれからと
〜中橋辰也さん、渚さん〜
[神奈川県川崎市→浜松市浜名区]

◆10年後もここが魅力ある場所であるように
2023(令和5)年に浜名区引佐町川名に移住し、本業であるコンサルティングの仕事を軸に、養鶏や米作り、子育てをしながら浜松での暮らし「ハマライフ」を送っている中橋辰也(たつや)さん、渚(なぎさ)さんにお話を伺いました。

◇移住のきっかけは何ですか
東京で、地方創生事業のコンサルティングの仕事をしていたのですが、会社で人事異動があり、自分が思う仕事と違う部署への配属が決まりました。ちょうどその時、「浜松を活性化するために働いてみないか」と声を掛けてくれた会社があったのです。
浜松は全く知らない土地でしたが、もともと自然に近いところへ移住したい願望があったので、浜松への移住を決心しました。

◇住まいはどう探しましたか
移住コーディネーターから、地域の人たちが集まって談笑する場「ふれあい喫茶」を紹介してもらいました。そこへ5回ほど通いましたが、地域の皆さんは移住してきた私たちを受け入れて、いろいろなことを教えてくれたんです。今の家主さんが、私たちが移住したがっていることを聞き、「とりあえず、うちに来たら?」と声を掛けてくれました。

◇移住に不安はありませんでしたか
最初は不安でしたが、その不安はどんどん消えていきました。子育てをしている同世代とつながることができたのが大きかったですね。
地域の皆さんが、子供を「地域の孫」のように見守ってくれる温かさに、いつも感謝しています。

◇地域の伝統行事「川名のひよんどり」にも参加したそうですね
ここへ移住してきた人と一緒に、前回から参加しました。炎を浴びて熱かったのですが、私のような移住者を地域の伝統的な行事に参加させてくれてうれしく思いましたね。
次回も参加予定です。多くの皆さんに「川名のひよんどり」を知ってもらうための取り組みも進めたいと思っています。

▽国の重要無形文化財「川名のひよんどり」の見どころの一つ、若者がたいまつと向かい合う「もみあい」
【市HP】「ひよんどり」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/tyuusankanevent/kawanahiyondori.html

◇ここ引佐で、すでに夢が一つかなったと聞きました
羊と暮らすことが、現実になりました。家主さんから「鶏を飼ってみない?」と持ちかけられ、「いつか羊も飼ってみたい」と伝えたところ、さっそく隣町で生まれた子羊2頭を譲り受けることができました。羊小屋も造ってくれて、とんとん拍子に夢がかなってしまいました(笑)。
羊と鶏は草を食べるので、休耕田の除草につながらないかと、敷地内で試験中です。

◇子育ての環境はいかがですか
子供が環境が変わって戸惑いを感じないか心配だったのですが、自分のアイデアを形にする経験ができていると思います。子供のアイデアで、年に数回「餌やり体験動物園」を企画していて、今は次回の開催に向けて作戦会議中!
子供は少ない地域ですが、いろいろな人と関わって、本人らしく楽しんで過ごしているようです。

◇今後の夢、目標は?
地域を盛り上げていきたいです。そのためには地域の環境を維持していくことが重要だと思っています。
先日、米の収穫を前にして田がイノシシに荒らされました。地域に広がる耕作放棄地や鳥獣被害などの課題を解決しながら、10年後の地域のイメージをみんなで創り上げ、今、私ができることに取り組んでいきたいです。自分が魅力を感じている川名が、10年後も同じように愛される場所であってほしいと思います。

◇移住を考えている人へのメッセージをお願いします
移住は、自分の暮らしのスタイルをチェンジするものですが、一人で何か新しいことを始めようとするとなかなかうまくいきません。でも、川名は地域全体でそんな人を応援してくれる場所。ぜひ一度来てみませんか。

■移住×地域
移住の第一歩を見守る
2020(令和2)年度から「Welcome(ウエルカム)集落」として5組の移住者を受け入れてきた、浜名区引佐地区の川名自治会長である西澤さんに、浜松移住コーディネーターの井上さんが移住者の受け入れについて聞きました。
川名自治会長…西澤章司(しょうじ)さん
浜松移住コーディネーター…井上紗由美(さゆみ)さん

◇移住者が地域を支える一員に
井上さん:
Welcome集落に登録したきっかけは何ですか?
西澤さん:
川名地区では若い人たちが外に出てしまって、高齢者世帯や空き家が増えていたんです。移住者が来てくれたら、地域が活気づくでしょうし、住むのにちょうど良い空き家を紹介できればとの思いで登録しました。
井上さん:
心強い存在となる移住者が、たくさん来てくれましたよね。
西澤さん:
川名地区は移住者の皆さんが、自治会の活動などに積極的に参加してくれて助かっています。地域の集まりで、飲み食いしながら語り合えば、すぐに仲良くなれます。

◇地域の伝統をつなぐ
井上さん:
地域の伝統芸能「川名のひよんどり」にも移住者が参加してくれたと聞きました。
西澤さん:
「川名のひよんどり」を支える若者の集まり「若連」が解散してしまいまして…。大学生や※「浜松山里いきいき応援隊(地域おこし協力隊)」と協力して何とかやっていたところ、移住者が「参加するよ!」と言ってくれてうれしかったですね。しかも2人も!

※都市部などにいる人材を、中山間地域に招いて、居住してもらい、地域協力活動を通じて地域維持や活性化を図る制度
【市HP】「山いき隊」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shiminkyodo/tyusankan/yamazatoikiikiouentai.html

◇初めましての人も、久しぶりに帰ってくる人もウエルカム!
井上さん:
川名地区は移住者の皆さんを温かく迎え入れてくれる人ばかりですよね。
西澤さん:
井上さんが「なじむためには地域の集まりに行くといいよ」と、アドバイスをしてくれているので、地域の人もさらに移住者を受け入れる意識が高まってきました。
井上さん:
川名地区への移住に興味を持った人には、地域の人が旧川名小学校の校舎で交流する場「ふれあい喫茶」などを紹介しています。地域の人に顔を知ってもらうことで、より早く打ち解けて、移住後もサポートしてもらえると思います。
西澤さん:
初めて川名に来る人はもちろん、「地元に戻ってもいいかな」と思う人もウエルカムです!

制度の詳細は市HPで確認
【市HP】「ウエルカム集落」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamalife/eriasumai/welcomeseido.html

■移住してみたい!
Uターンを勧めたい!
そんな人はこれをチェック!

★浜松市移住・定住ガイドブック「HamaLife」
市の概要や、移住に関する補助金制度、「ハマライフ」を送る移住者へのインタビューなどを掲載しています
【市HP】「ハマライフガイド」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamalife/guidebook.html

★ハマライフチャンネル
「ハマライフ」をイメージできる動画を370本以上投稿しています
【市HP】「ハマライフチャンネル」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/hamalife/ijudouga.html

◎この特集に関するお問い合わせは、市民協働・地域政策課へ(【電話】457-2243)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU