• 今日24/16
  • 明日24/14
文字サイズ

【特集】「自由研究」を応援します!(4)

6/41

静岡県浜松市

■〜環境・SDGsの自由研究なら〜
西部清掃工場えこはま
開館時間:9:00〜16:00
所在地:西区篠原町26098-1
休館日:毎週月曜日(祝日は開館)、年末年始
観覧料:無料

「えこはま」は西部清掃工場管理棟にある市内で唯一の環境啓発施設です。展示や体験を通して、3R(「リデュース」「リユース」「リサイクル」)をはじめとした環境行動について、楽しみながら学習できます。「環境」「ごみ」「SDGs」などのテーマで、自由研究に挑戦してみよう!
夏休み期間中には他にも自由研究に役立つさまざまなイベントを開催予定です。
環境を思い、未来について考えるきっかけにしてください!

◇工場見学クイズラリー
だれでも・無料・申込不要
日付:7月25日(火)〜8月27日(日)
時間:9:30〜15:30
工場見学をしながら、クイズに挑戦。ごみの減量について、自分たちにもできることはないか考えてみよう!

◇夏休み3R体験
だれでも・無料・申込不要
日付:7月25日(火)〜8月27日(日)
時間:10:00〜12:00、13:00〜15:00
環境行動(3R)について調べたり、体験したりしてみよう!環境をテーマにしたぬり絵やエコバッグにイラストを描くマイエコバッグ作りなどの体験講座を行います。

◇地域企業の「環境報告書」展示
だれでも・無料・申込不要
日付:7月25日(火)〜9月3日(日)
時間:9:00〜16:00
地域企業が作成した「環境報告書」を読んで、企業の環境への意識や環境についての取り組み状況を調べてみよう!
今年度は、およそ20社が参加予定!

問い合わせ:【電話】440-0150
https://www.hgw.co.jp/seisou/ecohama.html
【HP】「えこはま」検索

◆自由研究のお悩み相談!
自由研究に取り組もうと考えている子供や保護者が抱えがちな悩みについて、浜松市教育研究会で小学校の社会科自由研究を担当している小野先生(麁玉(あらたま)小学校)に聞きました。

Q.研究テーマがなかなか決められません。テーマ探しのコツはありますか?
A.普段の授業の中で、「なんで?」「もっと知りたいな」と感じたことをテーマにするのが、一番やりやすいと思います。以前、自宅の近くで交通事故があったことをきっかけに「○○地区から交通事故をなくすにはどうしたらよいか。」という研究をした子がいて、感心したことを覚えています。

Q.自由研究はいつ頃から始めればいいですか?昨年は、気がついたら夏休みが終わりそうでした…。
A.「研究は一日にして成らず」です。夏休みが始まる前に、「こんなことを調べたい」と学校の先生や家族に相談してみましょう。テーマによってかかる時間は違いますので、計画を早めに立てるところから始めてみましょう。

Q.保護者の関わり方や、サポートの仕方についてアドバイスはありますか?
A.子供たちは「どうやって調べればいいか」「どこに行けばヒントがあるか」が分からないことが多いです。子供の知識だけでは分からない部分について、保護者の皆様にサポートしていただけるとうれしいです。
自由研究を通して、自分の住む地域や社会と進んで関わってみてください。

今回紹介した施設の他にも、市の施設ではさまざまなイベント・講座などを企画しています。特に夏休み期間中は、小中学生の子供たちはもちろん、大人も楽しむことができるイベントが盛りだくさんです。あなたが興味のあること、調べたいことについて、市の施設でお役に立てることがあるかもしれません。

夏休みは市の施設を活用し、自由研究に取り組んでみてはいかがでしょうか。
夏休み期間中、他にもイベント・講座を行っています。
17〜31ページの知っとく情報ページもチェック!

 

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU