• 今日20/14
  • 明日19/13
文字サイズ

ちょっと注目!!

4/33

静岡県浜松市

■熱中症になりやすい日を知り、熱中症を防ぎましょう!
日本の夏は高温でかつ多湿なため、熱中症にならないための注意が必要です。特に熱中症が予想される日は、高齢者や小さな子供への周りからの声掛けが非常に効果的です。熱中症警戒アラートなどを活用して熱中症を予防しましょう。
◇熱中症による救急搬送者数と特徴

2021(令和3)年に市内で熱中症によって医療機関に搬送された人数(出典:浜松市消防局警防課)
特徴:
・全体の搬送者数は11時台が一番多い
・高齢者の搬送者数は8時〜11時までが全体の1/3を占め、特に住宅での搬送者が多い
・子供は日中から夕方にかけて搬送者が多いなど

◇浜松の年間気温別日数

※近年、夏季の気温は地球温暖化の影響により、上昇傾向にあります
〇こんな日は特に熱中症に注意!
・湿度が高く、風が弱い日
・熱帯夜(日最低気温が25℃以上の日)が続いているとき
・猛暑日(日最高気温が35℃以上の日)が2日以上続いているとき
・前日雨天で気温が低い日の翌日に晴天で気温が上昇したとき(急に暑くなった日)
・体が涼しさに慣れてしまった長期休暇後
※熱中症の発生には、体調や健康状態も大きく影響します。睡眠不足や体調不良、前日に多量に飲酒した日などにも注意が必要です

◇新しい生活様式における熱中症予防
・適宜マスクをはずしましょう!
気温・湿度の高い中でマスクをすると、熱中症のリスクが高くなります。屋外で人と十分な距離(少なくとも2メートル以上)が確保できるときは、熱中症のリスクを考慮し、マスクをはずすようにしましょう。

■暑さへの「気付き」を呼び掛ける熱中症警戒アラート
熱中症の危険性が極めて高い環境が予想される日の前日17時と当日5時に発表されます
→暑さ指数が33以上で発令
※暑さ指数とは、人間の熱バランスに影響の大きい「気温・湿度・輻射熱(ふくしゃねつ)」の3つを取り入れた暑さの厳しさを示す指標
▽アラートが発表されたら
・外出はできるだけ控える
・屋外での運動は原則、中止・延期するなど

【熱中症警戒アラート情報を入手する方法】
・環境省のサイトで確認
https://www.wbgt.env.go.jp/alert.php
・メール配信サービス
https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php
・LINEによる情報配信
https://page.line.me/869ixlbo

浜松市では、市民の健康や生活に深刻な影響を及ぼしている熱中症への継続的な対策に取り組むため、「浜松市熱中症対策行動指針[2022]」を策定しました。
市ホームページで閲覧できますので、熱中症予防の参考にしてください。
【市HP】「熱中症対策行動指針」で検索

https://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/shin-ene/tekiousaku/documents.html

問合せ:カーボンニュートラル推進事業本部
【電話】457-2502

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU