• 今日22/16
  • 明日23/16
文字サイズ

【知っトク情報】講座・教室・1

23/34

静岡県浜松市

■は施設単位の情報です。
◆はイベント単位の情報です。
直:当日、直接会場へ
※掲載したイベントなどは11月9日時点での情報です。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催が取り止めになる場合があります。
申し込み方法の記載がない場合は、当日直接会場へ

■文芸館
【HP】「浜松文芸館」で検索
▽講演会「渥美饒児(じょうじ)が語る『三島由紀夫とは何者か』」
日時:1月17日(日)午後1時30分~3時30分
場所:クリエート浜松創造活動室
内容:三島由紀夫の特異な生い立ちから、文学界で名声を得た後に自ら命を落とすまでの、苦悩と遍歴を語ります
定員:50人(先着順)
費用:500円
申込:【電話・ファクス】12月15日(火)午前9時から(ファクスは氏名・電話番号を記載)

▽古典和歌講座「古今和歌集に親しむ」
日時:2月10日・17日・24日、3月3日・10日・17日(毎週水曜日)午前9時30分~11時30分
場所:クリエート浜松51会議室
定員:28人(抽選)
費用:3,000円(別途テキスト代990円)
申込:【往復はがき】講座名・郵便番号・住所・氏名(ふりがな)・電話番号、返信用に住所・氏名を記載。1月21日(木)必着

問合せ:文芸館(中区早馬町クリエート浜松内)
【電話・FAX】453-3933

◆初心者向け手話講座(全5回)
【HP】「初心者向け手話講座」で検索

場所:青少年の家(中区住吉四丁目)
申込:【郵送・ファクス・Eメール】住所、氏名(ふりがな)、年齢、職業、電話番号、コース名を記載。12月23日(水)必着

問合せ:障害保健福祉課(〒430-8652中区元城町103-2)
【電話】457-2864【FAX】457-2630【E-mail】syoghuku@city.hamamatsu.shizuoka.jp

◆中山間地域「山の匠(たくみ)リモートワークショップ」(オンライン)
【HP】「山の匠」で検索

内容:家族や友人と自宅で、中山間地域の生活に根差した生業(なりわい)を持つ「山の匠」から、「技」を学びませんか
対象:中山間地域(天竜区、北区引佐町北部)以外に住んでいる人でオンラインセミナーを受講できる人
※参加者の声や様子はホームページなどで公開されます
問合・申込:【電話】山ノ舎(やまのいえ)(【電話】925-1721。平日・土曜日午前9時~午後6時)へ。12月25日(金)締切

問合せ:市民協働・地域政策課
【電話】457-2243

◆奥浜名湖観光ボランティアガイド養成講座
日時:2月13日・27日、3月13日・27日(全て土曜日)午前10時~正午(全4回)
場所:奥浜名湖田園空間博物館総合案内所内(北区細江町気賀)
定員:10人(抽選)
対象:養成講座終了後、月3回以上のガイド活動と、車で奥浜名湖地域まで来ることができる人
費用:800円
申込:【ファクス】12月15日(火)から、住所、氏名、電話番号、ファクス番号、メールアドレスを奥浜名湖観光ガイドの会(高木甚四郎(たかぎじんしろう)宛【FAX】420-0912)へ。2月6日(土)必着

問合せ:観光・シティプロモーション課
【電話】457-2295

◆パソコン室の開放と支援員によるサポート(自習支援) 直
日時:1月9日~3月6日(毎週土曜日)午前9時~正午
定員:10人
対象:15歳以上の人(高校生を除く)
持物:自分のノートパソコンなど

問合せ:浜北地域活動・研修センター(〒434-0015浜北区於呂2829-1)
【電話】588-2740

◆市民ミュージアム浜北「見返りの鹿はにわ作り」
【HP】「浜北文化センター」で検索
日時:1月31日(日)午後1時30分~4時
内容:市民ミュージアム浜北に展示中の「見返りの鹿埴輪(はにわ)」をモデルに、ミニ埴輪の制作
定員:12人(先着順)
対象:成人
費用:2,000円
申込:【窓口・電話】12月16日(水)午後1時30分から

問合せ:浜北文化センター
【電話】586-5151

◆図書館で学ぶいきいき健康講座「人生の最期を考えるACP『人生会議』って何?」
日時:1月14日(木)午後2時~3時
内容:ACP(アドバンス・ケア・プランニング)『人生会議』と、人生の最期に受けるかもしれない医療について
定員:20人(先着順)
対象:おおむね60歳以上の人
申込:【窓口・電話】12月21日(月)午前9時から(12月29日~1月3日を除く)

問合せ:中央図書館
【電話】456-0234

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU