• 今日21/18
  • 明日25/17
文字サイズ

【特集】未来へつながる17の目標 浜松市×SDGs(エスディージーズ)

1/27

静岡県浜松市

日本をはじめ、世界各国で取り組んでいる「SDGs」。
皆さんはどのようなことかご存じですか?
今月号の特集では、SDGsとは一体何なのか、私たちの生活にどのように関係しているのかをご紹介します。

■SDGs(エスディージーズ)とは?
SDGsとは、「Sustainable Development Goals(サスティナブル ディベロップメント ゴールズ)」の略で、2015年に開催された国連サミットにおいて加盟国193カ国が全会一致で採択した「持続可能な開発目標」です。17の目標と169のターゲットで構成されており、2016〜2030年の15年間での達成を目指しています。
「持続可能」とは、「今と同じ状況や環境を維持し、永続的に活動を営むことが可能であるさま」を意味します。つまりSDGsは、世界中が連携し、これから先も今と同じように地球で暮らしていくために掲げられた目標なのです。

■なぜSDGs?
地球では、温暖化をはじめ、さまざまな環境問題が深刻化しています。また、世界では、現在7億を超える人々が極度の貧困の中で暮らしており、一刻も早い社会の発展と生活水準の向上が必要です。
しかし、環境保全のために経済成長が妨げられてしまうことも問題です。このような世界規模の問題に取り組むためには、国を超え、世界全体で問題を共有し、統合的な解決に向けて協力し合う必要があります。そのため、世界各国の共通目標として、SDGsが採択されたのです。
SDGsの17の目標では、貧困や飢餓といった問題をはじめ、働きがいや経済成長、気候変動など、世紀の世界が抱える問題を総合的に解決することを目指しています。「地球上の誰一人として取り残さない」を合言葉に、世界各国が目標達成に向けて取り組んでいます。

▽このままだと…環境や生活の悪化が進み、今の生活すら維持できなくなる!!
・失業率の上昇と経済成長の低迷
・大量の食品ロス
・極度の貧困や慢性的な飢餓状態

■浜松市は「SDGs未来都市」です!!
国連サミットでSDGsが採択されると、国は「SDGs推進本部」を設置し、国を挙げた取り組みを開始しました。そして、SDGs達成に向けて先進的な取り組みを行っている自治体を「SDGs未来都市」として選定することとしました。
浜松市は2018年6月に、地域資源を活用した「森林」「エネルギー」「多文化共生」に関する取り組みが高く評価され、選定されました。

■浜松市の強みを生かした取り組み
ここで紹介するのは、SDGs未来都市計画に掲げた目標ですが、これら以外にも、目標6「安全な水とトイレを世界中に」に関連して、インドネシアバンドン市における水道の漏水防止対策技術支援を行ったり、目標12「つくる責任つかう責任」に関連し、フェアトレードなどのエシカル消費の普及活動を行ったり、あらゆる分野で取り組みを進めています。

◇FSC(R)認証(※)を活用した持続可能な森林経営
※森林が適正に管理されているかを世界基準に沿って審査する仕組み
●ココが強み!
市の北部に広がる豊富な森林資源

●SDGs達成に向けて
・FSC認証を活用した持続可能な森林経営を推進
・FSC認証取得面積が全国第1位!!
・公共施設や学校施設のほか、住宅や民間の建物に天竜材を積極的に使用

◇浜松版スマートシティの実現
●ココが強み!
年間の日照時間が全国トップクラス

●SDGs達成に向けて
・再生可能エネルギーの導入や省エネルギーの推進による「エネルギーに対する不安のない強靭で低炭素な社会(=浜松版スマートシティ)の実現を目指す
・市町村別の太陽光発電導入容量が全国第1位!!

◇多文化共生社会の実現
●ココが強み!
・在留外国人数は2万5千人で、総人口のおよそ3%を占める
・多様性と共助にあふれた社会

●SDGs達成に向けて
・外国人の子供の就学支援やキャリア支援
・インターカルチュラル・シティ・ネットワーク(※)にアジアで初加盟
※文化的多様性をまちづくりに生かす取り組みを進める都市間ネットワーク

■私も・あなたも・浜松市も みんなで目指すSDGs!(エスディージーズ) 私たち、○○します!!
◇世界に向けて、浜松市の取り組みをPR
令和元年9月にニューヨークの国連本部で開催された「ハイレベル政治フォーラム(HLPF)」に日本の自治体から唯一、浜松市長が出席しました。豊かな地域資源を活用した浜松市のSDGsに関する取り組みを発表し、世界に浜松をPRしました。

◇企業・団体・個人が連携!!SDGs達成に向けてみんなで取り組みます!
SDGsを達成するために、企業や団体などの会員でつくる「SDGs推進プラットフォーム」を令和元年5月に設立しました。会員同士の交流の場を設け、情報交換などを行います。会員は随時募集中です!

・食べ物に感謝して残さず食べます!
・水を出しっ放しにしない!
・電気を付けっ放しにしない!電気オフ!!
・プラスチックストローやレジ袋はなるべく使いません!
・ごみの水切りをしっかりします!

SDGsは世界規模の大きな目標であるため、自分には関係ないと思うかもしれません。
しかし、私たちもこの地球に住む一員です。
SDGsの17番目の目標は、「パートナーシップで目標を達成しよう」です。この目標には、誰か一人が頑張るのではなく、みんなで協力して取り組もうという思いが込められています。
世界で今何が起こっているのか、何が問題なのかを「自分のこと」として捉え、SDGsに取り組んでみませんか?

▼《予告》SDGsに関するコラム連載が始まります!
次回2月号から新コーナーが連載でスタートします。
浜松市のSDGsに関する取り組みや、暮らしの中で取り組むことができるSDGsなどを紹介します。

◎この特集に関するお問い合わせは、企画課(【電話】457-2241)へお寄せください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

       

広報プラスーはままつー

MENU