問いに対する答えやチェックボックスを記入し、風水害から身を守る方法を確認しておきましょう。より詳細な「マイ・タイムライン」のひな型は、市ホームページからダウンロードできます。
【市HP】マイ・タイムライン 検索
■あなたの行動(□チェックしよう!)
●台風が接近する前のあなたの対策は?
□飛ばされそうな物の片付け、固定
□土のうの準備
□テレビ、ラジオ、スマートフォンなどから気象や河川の状況を確認する
●非常持ち出し品のチェック!
□ヘッドライト(懐中電灯)
□体育館シューズ
□携帯ラジオ
□携帯食・飲料水
●避難するタイミングは?
例:「警戒レベル3避難準備・高齢者等避難開始」が発令されたら
(※書き込んでみましょう!)
■市からの情報
●市民への注意喚起(防災ホッとメール)
※台風の接近など、予測が可能な場合
QRコード登録
※QRコードは広報紙をご覧下さい
●緊急避難場所の開設
▽速やかな避難
警戒レベル3:避難準備・高齢者等避難開始
警戒レベル4:避難勧告 避難指示(緊急)
▽命を守る行動
警戒レベル5:災害発生情報
■気象の状況
▽台風発生など
●台風や暴風雨などの予報
(警戒レベル1早期注意情報)
●警戒レベル2
大雨注意報、洪水注意報、強風注意報
▽数時間前 台風上陸など
●大雨警報
(浸水害、土砂災害)、洪水警報、暴風警報
河川の水位が上昇
●土砂災害
警戒情報
●記録的短時間
大雨情報
●大雨特別警報
問合せ:危機管理課
【電話】457-2537
<この記事についてアンケートにご協力ください。>